怪しい名前のビール

クラフトビールを提供してくれるお店ではよく見かけるCOEDOビール。川越の地ビールです。 自分は埼玉に住んでいるのでもの凄く興味があるし、溜まりません。

自分が好きなビールはヴァイチェンとIPAが好きなのですが、ようやっとCOEDOのIPAがお家で飲めるちょっとテンションアップする。 これは本当にありがたいですね。実に美味しいビールでした。あと、このヴァイチェンも良かったです。美味しいですね。

COEDOビール 白 333ml瓶

COEDOビール 白 333ml瓶

2017年、今年買った良かったもの part2

今週のお題今年買ってよかったもの

今年はカバン周りの充実を図りました。 仕事で使うのに相ふさわしいリュックサックを探して吉田カバンのユニオンにしました。これはいいですよね。機能的かと言われるとちょっと違いますが、自分にとって大事な部分の大容量に惹かれて購入しました。

ノートPCのを持って歩く機会が増えましたので大きなリュックが自分にとってとっても重要なことになったことがきっかけです。 頑丈で結構いいですねこのリュックは結構重宝しております。

リヒトラブ バッグインバッグ A7554-4 橙 A4

リヒトラブ バッグインバッグ A7554-4 橙 A4

バックインバックを使いはじめました。 ノートとペンと付箋紙等をこのバックにいれて整理をしました。ユニオンが機能的ではないと書きましたが、仕切りのがない、ポケットがないので細かいものを整理して入れることができない点で困ってました。所謂寸胴鍋みたいな感じなので、それを補完するためにバックインバックをつかいました。これを使うことによってかなりいい感じなりました。

2017年、今年買った良かったもの part1

今週のお題今年買ってよかったもの

水筒ですね。これはかなり便利。沢山の水を飲む私からするとこれは必需品です。 たしか、LOFTで購入しました。保冷専用なので温かいものは無理のようですが・・・。

ウォーターサーバーから水を何度も汲みに行かずとも良いのでこれは重宝しまおります。 買ったもので1番費用対効果が高かった商品かもしれない。

獺祭気に入った

自分は天邪鬼であります。 ましてや、ブランド品を喜んで買っているいる人達は忌み嫌う対象です。

獺祭は5割しか飲めない。だって高いから。付加価値が付きすぎて・・・。 獺祭のマーケティングがうまく行き過ぎでブランド価値が高まって今の値段があるんだろうけれど、意図したものより遥かに価値があがってしまったと言うことなのだろうか。ちょっと自分たちでやっておいてってのはあるけれど・・・。

蔵元が意図した値段よりつり上がった値段で売っていることなんて往々にしてある。この値段でも買う人がいるからって感覚なんだろうね。手に入り難いから中間マージンをとって商売しているんだろうけれど、なんか腑に落ちないよね。

定価で獺祭を買いたい。 定価で森伊蔵を買いたい。

そんな普通のことが出来なんだな。まあ、資本主義の原理原則で価値があるものには高値がつくことは当たり前なのかも知れないけれど。作った人が潤うのではないのがなんかね。

togetter.com

獺祭

獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 720ml

獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 720ml

獺祭(だっさい) 純米大吟醸 磨き三割九分 720ml

獺祭(だっさい) 純米大吟醸 磨き三割九分 720ml

遅きに失する

タイミングで大切なんですよね。 同じことをやるにも、ちょっと遅いだけで全く効果が変わってしまうことがあると思うんですよ。

今回、諸々あり、これだけ痛感したことはないですね。 人の気持ちって簡単に離れるんだなって。それに一回は離れると元に戻すの容易ではない。

最初の接し方、最初の行動でほぼ印象が決まってしまうんですよね。それが恐ろしいですよ。 誠意をもって一生懸命最初から接していれば、ある程度のことが起こって、相手はいい風に取ってくれるようになるんですけれどね。

特にリカバリーは早いほうがいいんですよね。遅くなればなるほどね。効果が薄くなっていくんです。これからの参考にしようと思う。 手を打つのであれば電光石火の如くそれが大事ですよね。

おそきにしっする【遅きに失する】

遅すぎて間に合わない。時機におくれて役に立たない。遅きに過ぎる。

kotobank.jp

ジョン・レノンの命日

なんとななくYoutubeを見ていたら、ジョン・レノンが暗殺された当日のテレビ番組を見つけた。世界中がびっくりしたんだなって感じが見て取れた。結構、年齢を重ねてますが・・・。これをみるといわゆる、外タレが射殺されて、これだけの報道をすることってあるだろうかと感慨深く思う。

ビートルズジョン・レノンがどれだけすごかったのかわかりますね。現在だと誰がそれに相当するかな。 想像するにいないだろうね・・・。自分がぱっと思いつくのはギャラガー兄弟だけど、こんなふうには報道されないだろうな。やっぱり違うよね。

暗殺の報道


1980年John Lennonジョン・レノンが射殺された当時のTV追悼番組①


1980年John Lennonジョン・レノンが射殺された当時のTV追悼番組②

Woman


John Lennon - Woman